iPhone16用A18のNeural EngineはM4超え!?強力なAI実行実現

iPhone16 Pro AH 1221_1200

iPhone16シリーズに搭載されるA18およびiPhone16 Proシリーズ搭載されるA18 ProNeural Engineの性能は、M4のそれを上回るとの予想が投稿されました。

目次

A18/A18 ProのNeural Engineの性能がM4超え!?

Mapple_gold氏(@MappleGold)によれば、iPhone16シリーズに搭載されるA18およびiPhone16 Proシリーズに搭載されるA18 ProのNeural Engineの性能は、iPad Proに搭載されたM4のそれを上回るとのことです。

M4はA17 Proをベースに開発されていますので、それよりも世代が新しいA18/A18 Pro現時点でApple史上最速のNeural Engineを搭載し最大38兆回/秒の演算処理を可能にしているM4よりも高性能なチップになる見込みです。

処理能力や電力効率よりも、AI関連機能実行性能をアピールか

Neural Engineの性能強化に伴い、A18/A18 Proでは処理能力や電力効率の高さについて、Appleはこれまでほどアピールしない可能性が指摘されています。

今後は、人工知能(AI)関連機能の実行性能に開発の主眼がおかれるのかもしれません。

ダイサイズ拡大見込み、製造プロセス微細化がますます重要に

ただし、Neural Engineの搭載数増加に伴いダイサイズが拡大することが懸念されています。

この課題を解消し更に発展させるには、早ければ2025年と噂される2nmプロセス「N2」への移行が重要になります。

Source:Wccftech

Photo:Apple Hub/Facebook

この記事がお役に立ったらシェアお願いします

この記事を書いた人

ZAURUS PI-6000以降、PDA、PC、Apple製品を多数使用するガジェット愛好家。iPhone Maniaでは2020年2月より、リーク情報、最新のApple製品情報、秋葉原情報を配信。Palm Treo 750vを米国で使用して以降、各種スマホ愛用中

特集

目次