「iPhone SE 2」の3Dレンダリング画像と動画が公開、イヤホン端子は廃止か

5月か6月の発売が見込まれている「iPhone SE 2」の3Dレンダリング画像と動画を、リーク情報で知られる人物が公開しています。現行モデルのiPhone SEと同様の外観デザインで、底面のイヤホンジャックが廃止されています。
イヤホンジャックが廃止された「iPhone SE 2」
「iPhone SE 2」と噂される端末については、先日、ユーラシア経済連合(EEC)に製品情報が登録されたことから、5月か6月の発売が有力ではないか、と予測されています。
数多くのリーク情報で知られる@OnLeaks氏が公開したのは、流出したiPhone SE 2の3D CADデータをもとにしたレンダリング画像と動画です。
外観は現行モデルのiPhone SEとほぼ同じで、底面のイヤホンジャックが廃止されているのが分かります。
全体を眺めることのできる動画も公開されています。
リーク情報の有名人物が弱気発言
「自分で本物と確信を持てるリーク情報しか公開しない」信念を持つという@OnLeaks氏ですが、今回の画像については確信が持てないとのことで、「iPhone SE 2がどんな感じになるかを議論する目的で公開する」と述べています。
Now that u aware I can't confirm if this one is partially or completely accurate or even exists but despite of that decided to share it for discussion purposes only, this is what #iPhoneSE2 might look like (360° video + size). On behalf of @tigermobiles -> https://t.co/lEJrA4Esd0 pic.twitter.com/6Up5zG8vvP
— Steve H. (@OnLeaks) 2018年4月30日
すでに量産開始との情報もある「iPhone SE 2」
「iPhone SE 2」は、すでに量産が開始されている、との情報もあります。
最近の「iPhone SE 2」のものとされる流出画像では、ワイヤレス充電に対応するため背面がガラス製になりイヤホン端子が残っている画像がある一方、ケースメーカーからの情報としてイヤホンジャックは廃止される、との情報もあります。
また、中国のECサイトでは「iPhone SE 2」用とされるケースが販売されていますが、こちらはiPhone Xのようなフルスクリーンデザインが想定されています。
Source:SLASH LEAKS
(hato)