WiMAXとは携帯通信規格で、無線LANの種類の1つです。WiMAX関連の最新情報をお届けしています。
KDDIが、2022年7月2日午前1時35分から発生していた、au携帯電話、UQ mobile携帯電話、povo、au回線利用事業者の音声通信、ホームプラス電話、ホーム電話、auフェムトセル、SMS送受信の利 […]
KDDIが、au携帯電話、UQ mobile携帯電話、povo、au回線利用事業者の音声通信、ホームプラス電話、ホーム電話、auフェムトセル、SMS送受信の利用しづらい状況について、2022年7月4日午前9時 […]
UQコミュニケーションズは4月28日、WiMAX 2+の周波数帯(2.5Ghz帯)での5Gサービスを、2022年9月1日より提供開始すると発表しました。東名阪の主要都市部の一部地域から順次提供予定です。 4 […]
UQコミュニケーションズは2021年4月8日より、auの5Gに対応するWiMAX +5Gサービスの料金プラン「ギガ放題プラス」の提供を開始します。 月額5,005円で利用可能 「ギガ放題プラス」は月額5,0 […]
2009年2月より開始した無線ネット回線「WiMAXサービス」ですが、このたび周波数の有効利用を目的に2020年3月31日をもって終了することがわかりました。 WiMAXの周波数帯10MHzをWiMAX2+ […]
顧客満足度に関する調査などを手がけるJ.D.パワー アジア・パシフィックは、Wi-Fiルーター端末の個人利用者を対象にした「2017年日本モバイルデータ通信サービス顧客満足度調査」を実施し、結果を発表しまし […]
「UQ WiMAX」を提供するUQコミュニケーションズは1日、au回線の格安スマートフォン「UQ mobile」をリリースしているKDDIバリューイネイブラーを吸収合併し、格安スマートフォン事業に参入するこ […]
「ギガ放題」、「ヤ倍速」サービスの開始、通信容量無制限の広告、3日3GBの速度規制実施で炎上、お詫びの規制緩和と目まぐるしくサービスの状況が変わったWiMAX2+ですが、一体なにが起きていたのでしょうか。そして現状のWi […]
WiMAXを提供するUQコミュニケーションズは10日、9月上旬より、これまで周波数帯の拡張を行っていなかった、首都圏、京阪神、名古屋、政令指定都市などにおいて、WiMAX2+の周波数帯の拡張を行い、9月末に […]
UQコミュニケーションズの広告については、以前から問題視する声がありましたが、同社の契約者が広告の規制や無償での解約などを求める請願書を国に提出したことが、NHKの報道で明らかとなりました。 通信制限なし? […]
14日、UQ WiMAXサービスを提供するUQコミュニケーションズは、4月より運用を開始した「3日間で3GB」による速度制限についての見解と、今後の対策について発表しました。 多くのユーザーからの声を受け、 […]
WiMAX2+で超高速モバイル通信サービスを提供するUQコミュニケーションズが、自社サービス(WiMAXとWiMAX2+)の累計契約数が1,000万契約を突破したと発表しています。 契約数はiPhone6/6 Plusの […]
1月15日、UQコミュニケーションズはイベントを開催し、WiMAX2+で下り最大220Mbpsとなるサービスを開始すると発表しました。すでに提供されているWiMAX2+は下り最大110Mbpsであり、一気に最高速度を2倍 […]
通信制限がないという他社にはない魅力でサービスを展開するUQコミュニケーションズ株式会社のWiMAXが、現在使用している30MHz分の周波数帯域のうち20MHzをWiMAX2+サービス向けに切り替えると発表しました。 & […]
9月8日付でUQコミュニケーションズが、WiMAX2+(au版iPhone6/6 Plusでも利用可能)のエリアマップを更新しています。9月末時点までのエリア拡大を反映したマップとなったのですが、今回の更新で新たに秋田県 […]