MacBook Pro– tag –
MacBook Proとは、Appleが発売したノートパソコンMacBookシリーズの機種のこと。エントリーモデルのMacBook Airに対して、こちらはハイエンドモデルとなっています。
▼MacBook Pro関連 注目記事
2020/11/11 【速報】M1搭載の13インチMacBook Pro発表!11月17日発売
2021/10/17 【レビュー】iPad mini(第6世代)をMacBook Proに装着してみた
2021/10/19 【速報】14インチと16インチのMacBook Pro発表、新チップ搭載で高速化
2021/10/24 14インチMacBook Pro、CPUコア数の違いによるベンチマークスコアの差は?
2021/12/04 【検証】14インチMacBook Pro、高速充電の動作は?小型充電器も使える?
2022/06/07 【速報】M2 MacBook AirとMacBook Pro発表!
2022/06/07 M2搭載MacBook AirとMacBook Pro、最上位構成の価格は?
2022/06/17 13インチM2 MacBook Pro、約48万円高いMac Proのスコアを上回る
2023/01/16 全てのMacにタッチスクリーン搭載計画〜MacBook Pro(2025)が第1弾?
2023/01/17 M2 ProとM2 Max搭載、14&16インチMacBook Pro発表
2023/01/18 新型MacBook Pro、16インチの最上位構成の価格は100万円に迫る
2023/01/18 【新旧比較】M2搭載MacBook Proは買い?M1、Intelモデルと比べた
-
最後の光学ドライブ内蔵MacBook Proが、ついにオブソリート製品リスト入り
2016年10月まで販売されていた、光学ドライブ内蔵MacBook Proがオブソリート製品リストに登録されました。 オブソリート製品リスト登録に伴い、光学ドラ... -
ジョナサン・アイブの信念:MacBook ProとAirを統合する計画があった
Appleのデザイン部門を長らく率いてきたジョナサン・アイブ氏が、同社の社員時代に、MacBook ProとMacBook Airの一本化を計画していたとの観測が浮上しています... -
M3搭載14インチMacBook Pro到着!ケース、カバー、フィルムで保護完了
これまで使用していた13インチMacBook Pro(2020)から、M3搭載14インチMacBook Proに買い替えました。 M3搭載14インチMacBook Proにも13インチMacBook P... -
40年の進化!Macintosh 128KからM3へ
Macintosh 128Kは、AppleのMacintoshシリーズの最初のモデルとして知られています。2024年1月24日で、1984年1月24日の発売から40周年を迎えたMacintosh 128Kにつ... -
フィリップ・シラー氏が明かす、愛用のMac5選
Appleフェロー(前ワールドワイドマーケティング担当上級副社長)のフィリップ・シラー氏が、ソーシャルメディアで自身が使用するMacモデルを列挙しました。同氏... -
ソリッドステート・アクティブ冷却チップでMacBook AirがProに早変わり?
Froreという会社が開発したAirJetという「ソリッドステート・アクティブ冷却チップ」をMacBook Airに取り付けることで、ファンの搭載が可能となり、高負荷時のパ... -
24時間以上!新MacBook Proのバッテリー性能が話題
Appleが今月発売したM3 Pro搭載16インチMacBook Proは様々な改善が図られていますが、最も特筆すべき点は省電力性能かもしれない、とNotebookcheckがレビューを... -
Mac整備済製品~MacBook AirやProなど販売商品が多数追加【11/16】
2023年11月16日午後0時15分時点での、Mac整備済製品の在庫状況と販売価格をまとめました。 2023年4月に販売されていた際の価格と比べると、M1シリーズを... -
新型MacBook Pro「スペースブラック」の指紋の付きやすさは他色と変わりない?
M3チップ搭載新型MacBook Proの「スペースブラック」にはコーティングに酸化皮膜シールが新たに採用されていますが、これによって指紋が付きにくくなっているわ... -
Apple、3年内にiPad Pro、MacBook Pro、AirにOLED搭載!
Appleは今後3年間で、iPad Pro、MacBook Pro、MacBook Airに順次、有機EL(OLED)ディスプレイを搭載するとの予想を、Haitong International Technology Researc... -
M3 MacBook Pro、8GB RAMは16GBに匹敵?
M3チップ搭載新型MacBook ProのRAM容量が8GB〜となっていることが議論の対象となっていますが、Appleのワールドワイド製品マーケティング担当副社長のボブ・ボー... -
【追記】旧OS搭載の新型MacBook Proはアップデートできない?
すでにユーザーの手元に届き始めているM3チップ搭載の新型MacBook Proですが、中には旧バージョンのOSであるmacOS Ventura 13.5がインストールされて出荷される... -
新型16インチMacBook Pro、240W USB-Cケーブルで高速充電が可能
11月7日に発売となったばかりのM3チップ搭載の新型MacBook Proですが、16インチモデルは高速充電が行えることがサポート資料から明らかになりました。高速充電に... -
8GB RAMは時代遅れ?専門家がMacBook批判
2023年になっているにも関わらず、AppleはエントリーレベルMacBook Proに8GBという少なすぎるRAM容量を採用しているのは馬鹿げている、との意見が公開されました... -
M3チップでバッテリー持続時間はどう変わった?仕様を比較してみた
Appleは先日の新製品発表会「Scary Fast.」において、M3チップへのアップデートにより、MacBook Proのバッテリー持続時間の長さを強調していました。 ど...