IIJmioはIIJ(株式会社インターネットイニシアティブ)が運営する格安SIM(MVNO)のサービスブランドです。1990年代のインターネット黎明期から通信事業を生業にする企業。東証1部とNASDAQに上場しており、国内でも最大規模の主要都市間を接続する回線も独自に保有している。
最近では総務省が利用推進するなど、耳にすることが増えた「eSIM」(イーシム)。従来の物理的なSIMカードとは違い、スマートフォン本体に組み込まれたSIMのことで、契約申し込みから利用開始までにかかる時間が […]
iPhone Maniaとインターネットイニシアティブ(IIJ)は、2020年12月16日(水)から期間限定で、利用者情報登録とアンケートを回答頂くだけでIIJmioのeSIMサービスを試用できる「お試しe […]
総務省が、eSIMの普及拡大によって、携帯電話事業者間の競争を促進し、携帯電話料金の引き下げを狙っている、とNHKが報じています。eSIMは、2018年秋以降に発売されたiPhone各モデルが対応しています […]
IIJmioは10月14日、iPhone12シリーズが初の5G対応iPhoneであり、同社の回線を正常に利用できるかわからないため、iPhone12購入希望者は動作確認が完了するまで待機するよう呼びかけてい […]
MVNOサービスのIIJmioは、日本時間9月17日にリリースされたiOS14とiPadOS14の動作確認を実施しました。 iOS14とiPadOS14に対応したSIMフリー端末ではデータ通信 […]
皆さんは月末が近づくと”ギガ不足”になり、データ容量を追加購入したり、ギガ温存のために街中のWi-Fiスポットを探しに行くことはありませんか? 大手キャリアではデータ […]
IIJmioは、eSIMを初期費用1円で使うことができる「eSIMお試しキャンペーン」を9月10日に開始しました。期間中は、通常3,000円(税抜)の初期費用が1円になります。 通常3,000円の初期費用が […]
インターネットイニシアティブは8月20日、同社のMVNO「IIJmio」において、毎月使った分だけ支払いをする従量制の新プラン「IIJmioモバイルプラスサービス 従量制プラン」の提供を開始しました。 &n […]
IIJmioは7月28日、IIJmioで販売する中古端末の破損時等に端末を修理・交換する「端末補償オプション(中古)」を8月4日より提供開始すると発表しました。 月額500円(税抜)、自然故障または物損によ […]
IIJmioは、25歳以下の対象ユーザーに30GBのデータ容量を無償で提供する支援措置を7月末まで引き続き実施すると発表しました。新型コロナウイルスの影響により、大学などでオンライン授業の実施期間が延長され […]
iPhoneではXS/XS Max、XR以降の機種で利用できるようになった「eSIM」(イーシム)。皆様は「eSIM」についてご存じでしょうか?eSIMとは本体に内蔵されたSIMで、物理SIMとは別にもう1 […]
インターネットイニシアティブは3月17日、同社のMVNOサービスIIJ mioにおいて、eSIM対応のデータ通信サービス「IIJmio eSIMサービス データプラン ゼロ」を3月19日より提供開始すると発 […]
MMD研究所は、「2020年3月格安SIM・格安スマホ通信速度調査」の結果を公表しました。格安SIMとサブブランド9サービスについて、主要3都市での通信速度や動画再生・Web表示の待ち時間を測定しています。 […]
MM総研は、国内MVNO市場の2019年9月末時点での実績を発表しました。MVNO回線契約数は1,405万回線で、前年同期比16.8%増を記録しています。今後は、MVNOからキャリアへ転換する楽天の動向に注 […]
格安SIMサービスを提供するIIJmioは20日、個人向けにSIMロックフリー端末を販売する「IIJmioサプライサービス」のラインナップに、iPad Proを含むタブレット端末3機種を追加すると発表しまし […]