iOS/iPadOS18やwatchOS11など次期OSのベータ3がリリース

Appleが2024年7月9日、iOS18、iPadOS18、watchOS11、tvOS18、HomePodソフトウェアバージョン18、visionOS2の開発者向けベータ3をリリースしました。
iOS18開発者向けベータ3での変更点も、報告されています。
各OSの開発者向けベータ3のビルド番号を確認
iOS18、iPadOS18、watchOS11、tvOS18、HomePodソフトウェアバージョン18、visionOS2の開発者向けベータ3のビルド番号は、下記の通りです。
- iOS18開発者向けベータ3:22A5307f
- iPadOS18開発者向けベータ3:22A5307f
- watchOS11開発者向けベータ3:22R5309f
- tvOS18開発者向けベータ3:22J5315e
- HomePodソフトウェアバージョン18開発者向けベータ3:22J5315e
- visionOS2開発者向けベータ3:22N5277g
macOS Sequoia 15開発者向けベータ3のリリースに遅れ?
6月25日に開発者向けベータ2が同時にリリースされていたmacOS Sequoia 15ですが、現時点で開発者向けベータ3のリリースは確認されていません。
iOS18開発者向けベータ3での新機能
iOS18開発者向けベータ3では、サードパーティ製アプリのアイコンもダークモードでは暗い表示に変更されるとの報告がなされています。
また、ダークモードにおける「マップ」アイコンのデザイン変更なども行われるなど、配色が変更されています。

壁紙に、時間とともに変化するダイナミック壁紙が追加されています。
懐中電灯のインターフェースが変更され、大きくなったことで照射範囲の変更操作が容易になりました。
これら以外に、下記の変更が行われているとMacRumorsが述べています。
- 「メッセージ」におけるRCSのインターフェースが変更
- Apple Intelligenceに関する記述が追加され、Genmoji、Image Playground、Writing Tools、Image Wandに関するコードが確認
- メッセージで使用可能な、絵文字とステッカーのインターフェースを変更し小さいアイコンで操作可能に
- 「写真」アプリに、複数の画像を選択するボタンが追加
iOS17.6などのベータテストも実施中
Appleは、現行OSであるiOS17.6、iPadOS17.6、watchOS10.6、tvOS17.6、HomePodソフトウェアバージョン17.6、macOS Sonoma 14.6、visionOS1.3の次期バージョンのベータテストも実施中です。
これらのOSの正式版は、早ければ7月30日にリリースされる可能性があります。
Source:iSoftware Updates(@iSWUpdates)/X, MacRumors
Photo:Beta Profiles(@BetaProfiles)/X, Andrew Clare(@andrewjclare)/X