App Storeに初のゲームストリーミングアプリが近く登場

antstream

Appleは近年、欧州連合(EU)のデジタル市場法(DMA)を始めとする多くの独占禁止当局の精査にさらされていますが、今年1月にこれまで許可してこなかったゲームストリーミングアプリをApp Storeで全面解禁しました。そして、ついに今月、初のゲームストリーミングアプリがApp Storeに登場することが明らかになりました。

目次

「Antstream」とは?

Antstream」は、App Store以外のプラットフォームではすでに提供されているゲームストリーミングサービスです。

このアプリが、6月27日からApp Storeで配信開始となることが判明しました。

アプリはレトロゲームに特化しており、Commodore 64、Atari 2600、初代PlayStationなどのコンソールの約1,300タイトルが配信される予定です。

アプリは月額料金が発生

「Antstream」はゲームストリーミングアプリであるため、月額料金がかかります。

最初は月額3.99ドル(約640円)で提供され、その後、月額4.99ドル(約800円)の通常価格に修正されます。

ゲームエミュレータは無料アプリも多数

Appleは4月にゲームエミュレータアプリのApp Store掲載も許可しており、それを機にゲームエミュレータアプリの数も徐々に増えています。

ゲームエミュレータアプリの中でも最も注目されているのは、任天堂ゲームに特化した「Delta」というアプリで、現在のところファミリーコンピュータ、スーパーファミコン、ニンテンドー64、ニンテンドーDS、ゲームボーイカラー、ゲームボーイアドバンスに対応しています。

Source: Antstream via Cult of Mac

この記事がお役に立ったらシェアお願いします

この記事を書いた人

ARラボ出身の猫愛好家。往年のMacユーザーで、iPhone使用歴は10年以上。

特集

目次