Apple、サードパーティーブラウザ開発を妨げていると非難

webkit

Appleは欧州連合(EU)域内のみにおいて、サードパーティーブラウザエンジンの使用を認めていますが、開発者はEU域内にいなければならないという制限を設けており、これが開発の妨げになると非難が集まっています。

目次

非ヨーロッパ圏の開発者は競争から排除

英メディアThe Registerが関係者から得た情報によれば、Appleサードパーティーブラウザエンジンの開発およびテストをEU域内にあるデバイスのみに制限しているとのことです。

この場合、ヨーロッパ市場に打ち出したいと考えている非ヨーロッパ圏の開発者は事実上競争から締め出されることになってしまいます。

これをあえてAppleが行っている可能性が高いといわれており、それゆえに非難が集まっているわけです。

ブラウザエンジンとは?

iOS17.4以前のOSでは、iOSおよびiPadOSのブラウザエンジンはすべてWebKitで統一されており、仮にSafari以外のブラウザを使用していても、実際にはSafariを使用しているのと変わらないという状況がずっと続いていました。

EUで施行されたデジタル市場法(DMA)により、サードパーティーブラウザエンジンの使用を許可することがAppleに課せられましたが、あくまでもEU域内のみが対象となっているため、Appleは他の地域ではWebKitのみという原則を維持していきたいのだと察されます。

Source: The Register

Photo: Apple

この記事がお役に立ったらシェアお願いします

この記事を書いた人

ARラボ出身の猫愛好家。往年のMacユーザーで、iPhone使用歴は10年以上。

特集

目次