2023年2月4日04:55公開 / 2023年2月4日17:36更新

読了まで 158

iPhone15 ProシリーズのみUSB-C採用!?コネクタの製造が来月開始か

iPhone Lightning USB-C


 
シリーズ外部接続端子はLightningからUSB-Cに変更されると噂されていますが、実機への搭載に向け製造面でも具体性を持った報道がなされるようになってきました。
 
iPhone Maniaでは、iPhone15シリーズの各種スペック、予想販売価格、発売スケジュールに関する噂をまとめた記事を公開し、随時更新しています。詳細な情報(現時点での噂まとめ)は、下記の記事をご確認下さい。
 
iPhone15/15 Proシリーズはこうなる!?最新の噂まとめ【随時更新】
 
iPhone15 Proシリーズ用USB-Cコネクタの製造が、2023年3月に開始されると工商時報が報じました。

Proシリーズが今年、ベースモデルは来年USB-C採用か

工商時報によれば、iPhone15シリーズではiPhone15 Proシリーズがベースモデルに先んじてUSB-Cを採用するとのことです。
 
同メディアの報道通りであれば、iPhone15とiPhone15 Plusの外部接続端子はLightningが維持され、iPhone16とiPhone16 PlusでUSB-Cに変更される可能性があります。
 
欧州連合(EU)の規制により、同地域で2024年12月28日以降に販売されるスマートフォンの外部接続端子はUSB-Cに変更する必要があります。この規制により、iPhoneにおける外部接続端子の規格が変更されると考えられています。
 
例年通り9月(2024年9月)に発売されるのであれば、iPhone16シリーズでのUSB-C移行でも間に合うことになります。
 
なお、iPhone15 Proシリーズ用USB-Cコネクタは、Genesis Logic(創惟科技)が供給する見通しです。
 
 
Source:工商時報
Photo:Apple(米国)
(FT729)

カテゴリ : iPhone15, 最新情報   タグ : , , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる