2022年10月28日00:15公開 / 2022年11月26日04:12更新
読了まで 約 1分43秒
iPhone15シリーズのUSB-C採用見込みにより、関連サプライヤーの株価が大幅高
経済日報が、AppleがiPhone15シリーズでのUSB-C採用の見通しを示したことで、関連サプライヤーの株価が大幅に値上がりしたと報じました。
関連サプライヤーの株価が早くも値上がり
欧州連合(EU)が電子機器の充電端子をUSB-Cに統一するよう各社に求める動きに対して、Appleでワールドワイドマーケティング担当上級副社長を務めるグレッグ・ジョズウィアック氏は、Lightningのままのデバイス全てをUSB-Cに移行する必要があるとの見解を示していました。
それにより、AppleがiPhone15シリーズでUSB-Cを採用する見通しが高まったとし、USB-C関連部品を製造供給する見込みのサプライヤーの株価が大幅に値上がりしています。
その中でも、Weltrend(偉詮電子)、ASMedia Technology(祥碩科技)、Genesis Logic(創惟科技)の株価は、8%以上値上がりしました。
新製品から順次USB-C採用か
AppleはLightningからUSB-Cへの移行を進めており、iPad(第10世代)や、Apple TV 4K同梱のSiri Remoteの充電端子もUSB-Cを採用しています。
Source:経済日報,China Times
Photo:Apple Cycle(@theapplecycle)/Twitter
(FT729)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: FT729 の記事一覧