2022年10月8日06:30公開

読了まで 145

iPhone14 Pro採用と噂があったチタン筐体〜Appleが関連特許取得

iPhone titanium AD


 
Appleが現地時間2022年10月2日、米国特許商標庁(USPTO)において、電子機器に用いるチタニウム合金製筐体の着色処理に関する特許を取得しました。

iPhone14 Proシリーズが採用すると噂もあったチタニウム合金

iPhone14 Proシリーズの筐体は、ステンレススチールからチタニウム合金に変更されるとの噂もありましたが、実現しませんでした。
 
しかし、AppleはPowerBook G4でチタニウム合金を筐体素材に使用したことがあり、その後も表面処理に関する特許数件取得しています。

チタニウム合金のアルマイト処理に関する特許

Appleが今回取得した特許は、チタニウム合金製筐体のアルマイト処理を施し着色する方法に関するもので、関連する特許も現地時間2021年11月11日に取得済みでした。
 
今回取得した特許では特に、アルマイト処理層の厚さに関して詳しく記述されています。
 
Apple Patent 20221002
 
モデルチェンジとともに重量が増しつつあるiPhoneですが、チタニウム合金を採用した場合、軽量化に繋がると期待されます。
 
 
Source:SCRIBD via Patently Apple
Photo:Appledsign/Facebook
(FT729)
 
 

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる