Apple、海外旅行中のiPhoneでのeSIM利用を推奨
Appleは2022年9月14日、サポートサイトにおいて「海外旅行中にiPhoneでeSIMを使う」ページを新たに公開しました。
海外旅行にeSIMが便利と強調
Appleは新設ページにおいて、eSIMが物理的なSIMよりも安全であること、海外旅行中は特に便利であることを強調しています。
海外旅行中は、eSIMを使うとかなり便利です。iPhoneを紛失したり盗まれたりしても取り出せないので、物理的なSIMよりも安全です。eSIMなら、物理的な SIM カードを入手して持ち運び、入れ替えたり (そのせいで紛失しやすい)、郵送で届くのを待ったりする必要もありません。
iPhoneにおいては8個以上のeSIMを保存しておくことができ、対応モデルのiPhoneであれば2つのeSIMを同時に有効にしておくことができるため、自宅用のeSIMを1つ、海外旅行先用のeSIMを1つというふうに、別々に確保可能です。保存してあるeSIMのうち、どれを有効にしておくか切り替えるのも、「設定」で選択を変えるだけなので簡単です。
iPhone14シリーズの米国モデルはeSIM専用に
eSIMはiPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR以降で利用できます。また米国販売モデルのiPhone14シリーズには物理的なSIMトレイがなく、eSIM専用となっています。
さらにiOS16では、iPhone内の設定のみで、以前使っていたiPhoneのSIM/eSIMから新しいiPhoneのeSIMへ転送できる機能「eSIMクイック転送」を利用することができます。
Source:海外旅行中にiPhoneでeSIMを使う/Apple via MacRumors
(lunatic)
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: lunatic の記事一覧