2022年9月11日16:00公開

読了まで 23

iPhone14 Proで4K ProResビデオ撮影すると1分間で6GB

iphone14 pro


 
iPhone14 Proでは最大4K 30fpsのProResビデオ撮影が可能となっていますが、動画のサイズがかなりの大きさになるため、機能を使用するには256GBモデルが必要とのことです。

128GBモデルは4K ProResビデオ撮影に非対応

AppleのiPhone14 Proのプレスリリースの脚注に、以下の記載が確認されています。
 

iPhone14 ProとiPhone14 Pro Maxは、128GBのストレージオプションでは1080p 30fps、256GB、512GB、1TBのストレージオプションでは最大4K 30fpsで、カメラアプリケーションでのProResビデオ撮影をサポートします。

 
すなわち、4K ProResビデオ撮影を行うには最低でも256GBのストレージが必要で、128GBモデルは非対応であることを意味します。
 
iPhone14 Proの4,800万画素のカメラでProRaw撮影を行うと1枚あたり約75MBとなることがわかっていますが、Appleによると、1分間の10ビットProResビデオは、1080pで約1.7GB4Kで約6GBになるとのことです。
 
AppleはProResについて、サポートページで次のように説明しています。
 

Apple ProResコーデックは、リアルタイムでマルチストリーム編集が可能なパフォーマンスの高さ、抜群の画像品質、保存時のサイズの小ささ、すべて併せて実現してくれます。マルチコア処理を最大限に活用したコーデックで、高速な解像度デコードモードが特徴です。

 
Apple ProResには4444 XQ、4444、422 HQなど、複数のフォーマットが用意されています。
 
 
Source:Apple [1], [2] via MacRumors
Photo:Apple
(lexi)
 
 

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる