2022年7月25日21:01公開 / 2022年7月26日09:27更新
読了まで 約 1分54秒
iPhone14シリーズ発売によりシェア増加の期待〜Androidは減少予測
DigiTimesがサプライヤー関係者からの情報として、iPhone14シリーズ発売によりiPhoneのシェアが増加すると期待されている一方、Androidスマホメーカーは販売不振に悩まされていると報じました。
Androidスマホの販売台数減少の中、iPhoneは堅調
これまでにも報じられている通り、インフレなどの影響によりスマートフォンの販売台数が昨年対比マイナス成長と予想されるなか、iPhoneはiPhone14シリーズが発売されることもあり販売台数が増加すると予想されています。
対して、Androidスマホは販売台数の減少に直面しており、過剰在庫問題を招いているようです。
DigiTimesは、AppleはiPhone14シリーズ発売に向け部品の調達数を増加させていると述べています。
iPhone14シリーズの初期在庫台数は昨年並
AppleはiPhone14シリーズの年内の出荷台数を約9,200万台と設定、これは2021年モデルのiPhone13シリーズと同等とみられています。
そうした点でも最新のiPhoneの出荷台数は変わらず、スマホ市場縮小に伴い相対的にシェアが増加すると推察されます。
Source:DigiTimes
Photo:Apple Hub/Facebook
(FT729)
カテゴリ : iPhone13, iPhone13 mini, iPhone13 Pro, iPhone13 Pro Max, iPhone14, iPhone14 Plus, iPhone14 Pro, iPhone14 Pro Max, 最新情報
タグ : Apple, iPhone13, iPhone14, iPhone14 Pro, サプライヤー
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: FT729 の記事一覧