au、UQ mobile、povoの通信サービスで音声通話が利用しづらい状況続く

au_no_signal 5_2
 
KDDIが、au携帯電話、UQ mobile携帯電話、povo、au回線利用事業者の音声通信、ホームプラス電話、ホーム電話、auフェムトセル、SMS送受信の利用しづらい状況について、2022年7月4日午前9時時点でデータ通信は概ね回復していますが、流量制御などの対処を講じているため、音声通話が利用しづらい状況が続いていると発表しました。

復旧作業終了、データ通信は概ね回復

KDDIによれば、2022年7月2日午前1時35分から続いている通信サービスが利用しづらい状況において、データ通信は概ね回復しているようですが、流量制御などの対処を講じているため、音声通話が利用しづらい状況は続いているとのことです。
 
東日本在住の筆者が、Wi-Fi接続にてau IDでの2段階認証確認コード通知手続きを行ってみましたが、送信済みと表示されるSMSを、UQ mobile携帯電話のeSIM契約(音声とデータ)のiPhone13 Proで受信することは、現時点でもできませんでした。
 
また、筆者の環境では今まで同様、アンテナピクトは立っていません。なお、場所を移動して基地局が切り替わると「4G」と「5G」とで変化しますが、どちらでもアンテナピクトは立ちませんでした。

WiMAX2+もデータ通信しにくい状況

UQ WiMAXは2022年7月2日に、同日午前7時20分頃から、「WiMAX+5Gサービス スタンダードモード、プラスエリアモード」と「WiMAX2+サービス ハイスピードプラスエリアモード」でデータ通信が利用しづらい状況が発生していると発表していました。
 
現時点で、本件に関する更新情報は発表されていません。
 
 
Source:KDDI, WiMAX2+通信障害
(FT729)

モバイルバージョンを終了