特集
インフォメーション
台湾メディアDigiTimesが、Appleの拡張現実(AR)/仮想現実(VR)ヘッドセット製造に向けた技術検証試験の第2段階(EVT 2::Engineering Validation Test 2)が完了したと伝えました。AR/VRヘッドセットは、2022年末に発表される見込みです。
AppleのAR/VRヘッドセットは、M2チップとBoraコプロセッサ、OSとして専用設計のrealityOSが搭載されると噂されています。
EVT 2では、試作された製品が、要求仕様などを満たしているかが検証されます。AR/VRヘッドセットの技術検証試験が完了したことから、量産に向けて一歩前進したことになります。
2021年9月に発売されたiPad mini(第6世代)に関しリーカーのKang 康总氏は、2021年3月上旬にEVTの2段階前の開発工程である設計(Design)に進んだと報告していました。
設計が完了すると設計検証試験(DVT:Design Validation Test)が行われ、EVTに移行するようです。
年内発表が予想される製品に関し、AR/VRヘッドセットに加え、iPhone14シリーズの試作も行われていることが報告されていました。
Source:DigiTimes via AppleTrack
Photo:Appledsign/Facebook
(FT729)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!