トップページ > iPhone13 Pro > iPhone14とiPhone14 MaxへのProMotion導入は?専門家予想
2022年1月17日 03時23分
読了まで 約 1分58秒
iPhone14とiPhone14 MaxへのProMotion導入は?専門家予想
DSCC(Display Supply Chain Consultants)の最高経営責任者(CEO)であるロス・ヤング氏が、iPhone14シリーズでProMotionディスプレイが搭載されるのはiPhone14 ProとiPhone14 Pro Maxのみで、iPhone14とiPhone14 Maxには搭載されないとの予想をTwitterに投稿しました。
十分な数のディスプレイパネルを用意できず
iPhone14シリーズではiPhone14とiPhone14 MaxにもProMotionディスプレイが搭載されるとの噂がでていましたが、ヤング氏の情報ではその可能性は無さそうです。
同氏はその理由について、iPhone14用のディスプレイパネルを製造する中国BOEにはまだ、十分な数の低温多結晶酸化物(LTPO)有機EL(OLED)ディスプレイを製造する能力がないことを挙げています。
LTPO-OLEDディスプレイを採用するiPhone13 Proシリーズでは、リフレッシュレートが10Hzから120Hzまで12種類に対応するProMotionディスプレイの搭載が実現しています。
同氏は、4モデル全てにProMotionディスプレイが搭載されるのは2023年モデルになると予想しています。
No since BOE doesn’t have enough LTPO capacity and have yet to ship any LTPO panels. Would be quite risky. Maybe in 2023…
— Ross Young (@DSCCRoss) January 15, 2022
Source:Ross Young(@DSCCRoss)/Twitter
Photo:EverythingApplePro E A P/YouTube
(FT729)
カテゴリ : iPhone13 Pro, iPhone13 Pro Max, iPhone14, iPhone14 Max, iPhone14 Pro, iPhone14 Pro Max, 最新情報 タグ : Apple, BOE, iPhone14, iPhone14 Max, iPhone14 Pro, iPhone14 Pro Max, ProMotion, ディスプレイ