2021年12月16日16:50公開
読了まで 約 1分38秒
iPhoneのデュアルSIM利用で緊急通報できない問題、iOS15.2で解消か
NTTドコモとソフトバンクが、iPhoneのデュアルSIM機能を利用した場合に緊急機関への発信ができなくなる問題はiOS15.2によって解消されることを確認した、と発表しました。
ドコモとソフトバンクが問題解消を確認
eSIM対応のiPhoneでは、デュアルSIM機能を利用する際、データ通信専用SIMを「モバイルデータ通信」用の回線に設定していると、110、118、119といった緊急機関への発信ができなくなる事象が発生していました。これは最新のiPhone13シリーズでも発生しており、原因等はわかっていませんでした。
しかし、ドコモとソフトバンクによると、この問題は12月14日に配信されたiOS15.2によって解消された、とのことです。
ソフトバンクは対象のiPhoneを使用しているユーザーは、iOS15.2へアップデートした上で利用するよう伝えており、ドコモはアップデート後は通話機能が問題なく利用できるかを確認するため、ユーザー自身の操作で通常の音声発信(緊急機関以外への音声発信)が可能かを試すように伝えています。
Source:NTTドコモ, ソフトバンク via ケータイWatch
Photo:Apple
(kotobaya)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: kotobaya の記事一覧