特集
インフォメーション
Appleは、自社が取り組む環境政策の進捗状況を記した報告書「Environmental Progress Report」を公開しました。同報告書によれば、iPhoneへの電源アダプタの同梱を取りやめたことで、86万1,000トンの銅、スズ、亜鉛をこれまでに使用せずに済んだとのことです。
AppleはiPhone12シリーズの発表と同時に、iPhoneへの電源アダプタの同梱を廃止する意向を明らかにしました。
このAppleの新方針に関しては賛否両論で、Appleは単により多くの利益を上げたいだけなのではないかと懐疑的な見方をする人も中にはいたようですが、現在では他のブランドも模倣しており、電源アダプタの非同梱は新たなスタンダードとなりつつあります。
Appleの環境報告書によれば、iPhoneへの電源アダプタの非同梱により、これまで概算で86万1,000トンの銅、スズ、亜鉛の節約につながったとのことです。
報告書に記載されているその他の重要事項は以下のとおりです。
Appleは現地時間4月15日、温室効果ガス削減のために総額2億ドル(約216億円)の「Restore Fund(再生基金)」を設立し、二酸化炭素削減に向けた、実現可能な取り組みを発表したばかりです。
Source:Apple via Cult of Mac
(lexi)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!