auの新料金プラン「povo」の対応機種が発表

povo

KDDI au povo
 
KDDI、沖縄セルラーは、auの新料金プランである「povo」で利用可能な端末を発表しました。

iPhone6s以降が対応

2021年3月23日から提供が開始されるauの新料金プラン「povo」の、対応端末が公開されました。
 
KDDI、沖縄セルラーは当初対応端末について、「auで提供しているVoLTE対応のiPhone8以降」としていましたが、今回の発表によればiPhone6s以降であれば対応するようです。
 

povo対応iPhone一覧

iPhone12 Pro、iPhone12 Pro MAX、iPhone12、iPhone12 mini、iPhone SE (第2世代)、iPhone11 Pro、iPhone11 Pro Max、iPhone11、iPhone XR、iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone X、iPhone8、iPhone8 Plus、iPhone7、iPhone7 Plus、iPhone SE (第1世代)、iPhone6s、iPhone6s Plus
 
なおAndroid端末については対応機種が非常に多いため、auの「povo対応端末一覧」ページ(下のSourceと同じ)をご参照ください。

先行エントリーキャンペーンが実施中

povoについては先行エントリーキャンペーンが実施されており、povoのサービス提供が開始される前日の3月22日までにエントリーすると、3,000円相当のau Pay残高が進呈されます。

 
 
Source:povo対応端末一覧
(lunatic)

この記事がお役に立ったらシェアお願いします

この記事を書いた人

元某業界新聞社の記者。その後フリーライターとして各方面で執筆、英日翻訳家としての著書も多数。2014年から本メディアでライター、編集記者として活動中。アメリカ在住(現在は日本に滞在中)。iPhone使用歴は12年以上。

特集

目次