NVIDIAの「GeForce Now」のクライアントソフトがM1 Macに対応
続々とネイティブ対応のアプリが増えているM1チップ搭載Macですが、今度はゲームアプリが対応しました。NVIDIAのクラウドゲームサービスであるGeForce NowのクライアントソフトがM1 Macに対応です。
性能の低いパソコンでも高負荷ゲームが楽しめるGeFoce Now
GeForce Nowとは、NVIDIAが提供するクラウドゲームサービスのことです。
通常のゲームでは、プレイするパソコンやスマートフォン上で画面のレンダリングなどを行います。このため、高負荷なゲームをプレイするときは、自分のパソコンやスマートフォンのCPUやGPUの性能が重要です。
一方、GeForce Nowなどのクラウドゲームサービスでは、サーバー側がデータ処理を行ったうえで、ストリーミングで映像を配信します。このため、自分のパソコンやスマートフォンの性能がそれほど高くなくても、高品質な画面描画するゲームが楽しめるわけです。
ゲームデータはクラウド上に保存されるため、ストレージ容量をそれほど必要としないのも利点の1つです。
GeForce NowがM1チップ搭載Macに対応
そんなGeForce Nowのクライアントソフトがバージョン2.0.27でM1チップ搭載Macに対応したことがわかりました。
これにより、M1チップを搭載するMac mini、13インチMacBook Pro、MacBook Airを持つユーザーは、クライアントソフトをインストールしてGeForce Nowをプレイすることができます。
GeForce NowはiOSやiPadOSでも利用可能です。
Source:XDA-Developers via AppleInsider
(ハウザー)
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: hauser の記事一覧