特集
インフォメーション
AppleとHyundaiが、Apple Carの製造を米国で2024年から開始することで合意する見通しのようだと、Reutersが伝えました。
両社の提携報道後に交渉の事実を認めていたHyundaiはその後、コメント内容を否定していました。
Reutersによれば、Korea IT Newsが、「AppleとHyundaiがApple Carの製造を2024年から開始する」などの交渉内容の詳細を報じたようですが、Korea IT Newsはその後、当該記事を削除した模様です。
当初の記事には、「AppleとHyundaiは契約締結後に共同で投資を行い、Hyundai傘下のKia Motorsの米ジョージア州の工場か、米国内に新工場を建設し、2024年を目処に年間10万台の製造を開始する予定」と記載されていたと、Reutersは記しています。
また、2022年にApple Carの先行開発車両を発表することも計画中と伝えていたようです。
Apple Carは自動運転対応の電気自動車(EV)になるとのことですが、製造にあたり新たにApple Car専用のEVプラットフォームを開発するのか不明です。
来年にも先行開発車両が登場するのだとすれば、Hyundaiの既存のプラットフォームを流用することも考えられます。
Source:Reuters
Photo:Apple Hub/Twitter
(FT729)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!