2020年11月19日00:10公開 / 2020年11月18日15:56更新

読了まで 141

M1搭載MacBook Pro、FCPXでの比較テストでiMac Proを上回る

iMac Pro and MacBook Pro


 
M1チップを搭載したMacBook Proと、GPUにAMD Radeon Vega 56、128GBメモリを搭載したiMac Pro(2019年モデル)でFinal Cut Pro Xのビデオエクスポートテストを行ったところ、M1チップを搭載したMacBook Proの方が速かったと、中国のソーシャルメディアWeiboで報告されています。

オーストラリアの写真家が比較テスト実施

Wccftechによれば、オーストラリアの写真家が、M1チップ搭載MacBook Proと、GPUにAMD Radeon Vega 56(8GB)、128GBメモリを搭載したiMac Pro(2019年モデル)を用い、Final Cut Pro Xのビデオエクスポートテストを実施し、テスト結果をWeiboに投稿しました。
 
比較テストの結果、H.264 10bitビデオのエクスポートにおいて、iMac Pro(2019年モデル)が11分30秒を要したのに対し、M1チップ搭載MacBook Proは10分20秒で処理を完了したとのことです。
 
今回のテストに用いたM1チップ搭載MacBook Proのメモリ搭載量が8GBであることを考えると、驚くべき結果だとWccftechが評価しています。
 
M1-MacBook-Pro-video-export-test
 
 
Source:Wccftech
(FT729)

カテゴリ : Mac, 最新情報   タグ : , , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる