Apple M1、3.2GHz動作でCore i9-10910超のシングルコアスコア

「MacBookAir10,1」いう名のデバイスで計測された、Apple M1チップのGeekbench 5スコアが掲載されました。測定された値はCPUデータベースサイトCPU-Monkeyの報告を上回るスペックで、クロック周波数が3.2GHz、シングルコアスコアが1,687、マルチコアスコアが7,433です。
「MacBookAir10,1」名で掲載
Apple M1チップのGeekbench 5スコアが、「MacBookAir10,1」というデバイス名で掲載されました。CPU-MonkeyはM1チップのクロック周波数をターボブースト時で3.1GHzと報告していましたが、今回のGeekbench 5スコアでは3.2GHz、16MBと報告されていたL2キャッシュは4MBとなっています。
Geekbench 5スコア
シングルコア・パフォーマンス
マルチコア・パフォーマンス
他のプロセッサとの比較
MacRumorsが、各スコアに関し、他のプロセッサとの比較を掲載しています。
シングルコアスコア
Apple M1チップのシングルコアスコアは、27インチiMacに搭載されているIntel Core i9-10910を上回っています。
マルチコアスコア
マルチコアスコアは16インチMacBook Proに搭載されているIntel Core i9-9980HKを上回っています。
M1チップを搭載したMac miniのベンチマークスコアは、シングルコアスコアが1,682、マルチコアスコアが7,097、M1チップと16GBメモリを組み合わせた13インチMacBook Proのシングルコアスコアは1,714、マルチコアスコアは6,802が計測されていると、MacRumorsは報告しています。
Source:Geekbench Browser MacBookAir10,1, Macmini9,1, MacBookPro17,1, MacRumors
(FT729)