2020年11月11日 03時45分
読了まで 約 1分49秒
【速報】初のAppleシリコン搭載MacはMacBook Air
Appleは、現地時間11月10日に開催したイベントで、Appleシリコン「M1」プロセッサを搭載した最初のMacとなる、MacBook Airを発表しました。価格は999ドルからです。発表直後に予約受け付けを開始し、11月17日に発売されます。
M1による省電力、ファンレスを実現
Appleがスペシャルイベント「One more thing.」イベントで発表したMacBook Airは、心臓部にAppleシリコン「M1」プロセッサを搭載し、省電力性能と処理性能を高いレベルで両立しているのが特徴です。
M1プロセッサの性能を引き出すmacOS Big Surとの組み合わせにより、ファン不要で静かな動作が可能です。
また、15時間のワイヤレスWeb閲覧と、18時間連続のビデオ再生が可能です。ビデオ会議でも従来の2倍の時間、利用できます。
最大16GBのメモリ、最大2TBのSSDを搭載可能です。
価格は据え置きで104,800円から、発売は11月17日
MacBook Airのアメリカでの販売価格は価格は999ドル、学生・教職員向けの販売価格は899ドルからと、従来と同じ手頃な価格を実現しています。
日本での販売価格は104,800円(税別)から、学生・教職員向けには93,800円(税別)〜で提供されます。
Appleは、発表と同日に予約受け付けを開始、11月17日に発売すると発表しています。
Source:Apple
(hato)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: hato の記事一覧