特集
インフォメーション
MacDailyNewsが、Appleシリコンの登場はIntelだけではなくAMD(Advanced Micro Devices)やQualcommも含めたプロセッサ市場全体に影響を及ぼすだろうと予想しています。
MacDailyNewsは、2006年にAppleがIntelプロセッサを採用して以来、「x86アーキテクチャ」に基づく2社、IntelとAMDによってプロセッサ市場が支配されてきたが、Appleシリコンの登場によって今後は市場環境も変化するだろうと予想しています。
ARMアーキテクチャに基づくプロセッサ(SoC)はAppleだけではなく、MicrosoftもQualcommと共同で、「Snapdragon 8cx 2 5G」をベースに5G非対応とし、Surface Pro X用にカスタマイズした「Microsoft SQ2」を、Surface Pro Xに搭載しています。
MacDailyNewsは、ARMアーキテクチャに基づくプロセッサはまだ市場でニッチな存在だが、Appleの参入によって消費者の注目を集める可能性が高いと述べています。
新型MacBookが搭載するとも噂されるAppleシリコン、A14X Bionicの性能は、Intel Core i9を上回るとの予測も伝えられています。
Source: MacDailyNews
Photo:Apple Hub/Twitter
(FT729)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!