2020年9月26日03:25公開 / 2020年9月26日05:01更新

読了まで 241

「Apple税」に反発するEpic、Spotify、Tileなどが同盟を結成

The Coalition for App Fairness


 
AppleがApp Storeでの売上の30%を徴収する、いわゆる「Apple税」などをめぐってAppleと対立するEpic Games、Spotify、Tileなど13の企業が「Coalition for App Fairness(アプリ公平性のための連合)」を結成しました。

「Apple税」などの見直しを要求

App Storeのルールに反発している企業が結成したCoalition for App Fairnessは、Webサイトで「Appleは消費者に課税し、イノベーションを阻害している」とメッセージを掲げています。
 
Coalition for App Fairnessは、Appleがアプリの売上の30%を徴収する「Apple税」は消費者に選択の余地を与えていない、として「消費者には支払いを要求される牢獄、アプリ開発者には逃れられない牢獄だ」と形容し、改善されるべきと主張しています。
 


 

「フォートナイト」のEpic、Spotifyなどが創設メンバー

Coalition for App Fairnessの創設メンバーには、ゲーム「フォートナイト」をめぐりAppleと対立しているEpic Games、「Appleの扱いは不公平」と訴えるSpotify、Appleが自社製品を不当に制限していると主張し提訴しているTileを含む、以下の13企業が名を連ねています。
 

  • Basecamp
  • Blix
  • Blockchain
  • Deezer
  • Epic Games
  • European Publishers Council
  • Match
  • News Media Europe
  • Prepear
  • ProtonMail
  • SkyDemon
  • Spotify
  • Tile

 

Apple、特設WebページでApp Storeの取り組みを紹介

米Appleは、Coalition for App Fairnessの結成が発表された現地時間9月24日に、App Storeにおける取り組みを紹介した特設ページを公開しています。
 
特設ページでは、App Storeがセキュリティ、プライバシーを重視して審査を行なっており、審査ガイドラインに合致しないアプリはApp Storeから削除されていること、開発者への支払いは2008年からの累積で16兆円を超えることなどが紹介されています。
 
Apple US App Store
 
 
Source:Coalition for App Fairness via 9to5Mac
(hato)

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる