「Apple One」有料バンドルサービス、9月15日に発表?
Appleは、Apple Music、Apple TV+、Apple Arcadeなどの複数のサブスクリプションサービスを「Apple One」としてまとめ、近く提供開始を計画しているようです。
Android向けApple Musicアプリに新情報
米メディア9to5Googleが、Android向けApple Musicアプリの最新アップデートで、「Apple One」の記述を発見したと報告しています。
Apple Oneの存在については、米Bloombergがすでに8月に報じています。同メディアは、Apple Oneには組み合わせるサービスの内容が異なる、いくつかのパッケージが存在すると伝えていました。
いくつかのコードが発見
9to5Googleが、Google Play StoreにアップロードされたAndroid向けApple Musicアプリの最新バージョンを解析したところ、いくつかの興味深いコードが見つかりました。
同メディアはApple MusicがApple Oneに含まれていること、Apple Oneが社内ではコードネーム「aristotle」と呼ばれていること、そしてApple Oneが「サブスクリプションバンドル」であることを示すコードを見つけたと報告しています。
またApple Oneを申し込んだ場合、Apple Musicの利用料金と二重に課金されることはない、との説明も見つけています。
9月15日のイベントで発表か?
そしてこれがAndroid向けアプリであるにも関わらず、Apple OneのサブスクリプションはiPhone、iPad、Apple TVまたはMacから管理できる、との説明文も見つかりました。
ただしApple Oneの価格や提供開始時期などの情報は、アプリのコードからは見つからなかったとのことです。
Apple Oneは、9月15日のイベントで発表される可能性があります。
Source:9to5Google
Photo:Google Play Store
(lunatic)
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: lunatic の記事一覧