2020年8月17日19:04公開
読了まで 約 1分40秒
Samsung、スマホ生産の大部分をインドへ移動か
韓国Samsungは、インド政府が海外企業に国内での電子機器製造を促すインセンティブ・スキーム「生産連動型優遇策(PLI)」への参加を決めていますが、次の5年間で400億ドル(約4兆2,580億円)相当のスマートフォン生産を計画していることが明らかになりました。
製造拠点をベトナムからインドへ?
Samsungはベトナムで多くのスマホ生産を行っていますが、今後製造拠点をインドに移行させる可能性が浮上しました。
「SamsungはPLIスキームのもと、インドでスマホ生産を行い、製造ラインの多様化を図るだろう。この動きは、ベトナムなどの製造拠点に影響を与えるだろう」と、内部事情に詳しい人物はインドメディアThe Economic Timesに語っています。
輸出向けのデバイスを生産か
ベトナムは、中国に次いで大きなスマホの製造拠点となっており、AppleがiPhone組み立て工場の設立を模索していると報じられたばかりです。
インドの政府高官によれば、Samsungはインド国内の生産施設で200ドル(約2万1,270円)以上のデバイスを主に製造する予定で、多くのデバイスは輸出用であるとのことです。
Source:The Economic Times
Photo:Samsung
(lexi)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: lexi の記事一覧