特集
インフォメーション
世界開発者会議(WWDC 2020)で発表され、今秋リリースされるiOS14/iPadOS14では、iCloudキーチェーンの機能が向上します。米メディア9to5Macがその変更点を紹介しています。
iCloudキーチェーンとは、Safariで使うユーザー名やパスワードなどの機密情報をiCloudに保存し、次回から自動入力してくれる機能です。
iOS14/iPadOS14では、新たに「Security Recommendations(セキュリティ勧告)」メニューが追加され、ユーザーのアカウントを脅威にさらす可能性のあるパスワードが表示されるようになります。これには簡単に推測できてしまうパスワードや、Webに流出している可能性のあるパスワードも含まれます。
iOS14/iPadOS14のiCloudキーチェーンは、アカウントごとに保管されているパスワードそれぞれの問題を指摘してくれるので、ユーザーはより強力なパスワードが設定できるようになります。こうした機能の一部はすでにiOS13でも導入されていますが、iOS14ほど強力ではありません。
パスワードに問題がある場合に新iCloudキーチェーンが表示する警告例の一部をご紹介します。
このほか、データ漏えいに巻き込まれてしまった場合(つまりパスワードが流出した場合)も、iCloudキーチェーンが警告してくれるようになります(トップ画像)。
Source:9to5Mac
(lunatic)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!