2020年2月7日12:47公開 / 2021年4月7日15:35更新

読了まで 149

iOS13.3.1に更新後、iPhoneバッテリーの消耗が激しくなったとの報告

iPhone11


 
一部のiPhoneユーザーから、iOS13.3.1にアップデートした後に、バッテリーの消耗が激しくなったという声が上がっています。

iOS13.3.1アップデートで多くのバグが修正される

Appleは先週、4週間以上のベータテストの後、iOS13.3.1をリリースしました。
 
アップデートにより、U1チップ(U1 Ultra Wideband)をオフにするオプションが追加されたほか、HomePodのSiriの声にはインド英語が追加されています。
 
そのほか、「通信/通話の制限」でスクリーンタイムのパスコードを入力しなくても連絡先を追加できる問題、メールアプリにおける複数の問題、Deep Fusionによる画像編集時の遅延など、様々なバグが修正されました。
 
しかし一部のユーザーが、アップデートした後にバッテリーの消耗が激しくなったと報告しています。

一部ユーザー、バッテリー消耗が激しいと投稿

新しいソフトウェアが更新されるたびに、このような問題に気づくユーザーは少なからずいるものです。しかし今回の投稿数は通常よりも多いように見えます。
 
AppleのコミュニティーフォーラムとRedditには、iPhone6s Plus、iPhone SE、iPhone7、iPhone7 Plus、iPhone X、iPhone Xs Max、iPhone11 Proの一部ユーザーから、iOS13.3.1へのアップデート後、バッテリーの消耗が早くなったという投稿が寄せられています。
 
 
Source:iPhone Hacks
(m7000)

カテゴリ : iOS, 最新情報   タグ : , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる