iPhone12のコンセプト画像が公開〜縮小したノッチとクアッドカメラが特徴

2020年の発売が見込まれるiPhone12のコンセプト画像が、スマートフォン専門メディアPhoneArenaにより公開されました。iPhone4をベースにした筐体に、縮小したノッチ、クアッドカメラが特徴のデバイスです。
背面にToFカメラを搭載
今年の新作iPhoneモデルが登場してまだ数カ月しか経っていませんが、すでに2020年のiPhoneモデルに関する噂が飛び交い始めています。
2020年のiPhone12は、TrueDepthカメラがコンパクトになり、デバイス上部のベゼル内に埋め込み可能となることで、ノッチが完全に消失するという見方もありますが、今回PhoneArenaはスリム化したノッチ、iPhone4をベースにした筐体デザイン、クアッドカメラのiPhone12のコンセプト画像を公開しました。
スマートフォンは昨今丸みを帯びたデザインのものが多く出回っていますが、PhoneArenaのiPhone12のコンセプトデザインはiPhone4、iPhone5のようなシャープなエッジが際立っており、iPad Proを彷彿させます。
また、ノッチは現在のiPhone11シリーズと比べて小さくなっており、背面には広角カメラ、超広角カメラ、望遠カメラ、ToFカメラ(Time-of-Flight、光の飛行時間を利用して三次元情報を計測可能なカメラ)から構成されるクアッドカメラを搭載しています。
ToFセンサーの採用で、立体の認識精度が高まるため、Appleが力を入れている拡張現実(AR)機能への活用が期待されています。
Source:PhoneArena
(lexi)