iPhoneを失くしたときに気をつけること〜アメリカで新手の詐欺が横行
iPhone XSを配車サービスの車両に置き忘れたユーザーが、新手の詐欺に遭ったと米大手掲示板サイトRedditで報告しています。
Appleからの電話とみせかけて連絡
配車サービスLyftの車両にiPhone XSを置き忘れてしまったRedditユーザーCashForRedditGold氏は、「iPhoneを探す」機能を使ってデバイスを取り戻そうと試みました。
ユーザーは、まず紛失モードを使用して、デバイス上に連絡先の電話番号を掲載しました。何者かからメッセージが送られてきたのはそれから3日後のことです。メッセージには、フィッシングサイトとみられるWebページのリンクが添付されていました。
その後、Appleの公式番号「1-800-MYAPPLE」から着信があったため、ユーザーは電話に出てしまいました。Appleのスタッフを名乗る人物は、ユーザーのiPhoneが発見されたため、返却したいと申し出たとのことです。
「iPhoneを探す」機能を切ってはいけない
Appleのスタッフを名乗る人物は、デバイスを返送するには「iPhoneを探す」機能がオフになっている必要があると主張してきました。
ユーザーはパスコードは教えなかったとのことですが、最終的に相手にうまく誘導されてiCloudアカウントをログアウトしてしまいました。
「iPhoneを探す」機能のアクティベーションロックは、iCloudアカウントと直結しているため、アカウントからログアウトしてしまった時点でデバイスが再び使用可能状態となり、iPhoneを取り戻すのが非常に困難になってしまいます。
もしiPhoneを失くしてしまったときは、どんなことがあっても「iPhoneを探す」機能をオフにしたり、iCloudアカウントからログアウトしたりしないようにする必要があります。
Source:Reddit via iDropNews
(lexi)
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: lexi の記事一覧