MacのUSB-CをMagSafeに!100Wの高速充電可能なThunderMag

AppleはMacBook ProでUSB Type-C(USB-C)ポートでの充電方式を採用、それまで使ってきたMagSafeコネクターを廃止しました。しかし現在でも、磁石で着脱可能なMagSafeを惜しむ声は少なくありません。
USB-CポートをMagSafeに!
そこでアクセサリーメーカーのInnerexileがクラウドファンディングサイトKickstarterで支援金を募っているのが、MacBookのUSB-Cポートに取り付けて、MagSafeのようにして使えるアクセサリー「ThunderMag」です。
MacBook側のUSB-Cポートに取り付ける同様のアクセサリーは、すでにGriffinの「BreakSafe」や、Snapnatorの「Snapnator」などが販売されていますが、「BreakSafe」は消費電力の関係で使用できるモデルに制限があります。またSnapnactorはThunderbolt 3非対応です。
Thunderbolt 3をサポート
「ThunderMag」は100Wの高速充電、4K/5K動画・音声伝送、最高40G/bpsのデータ転送が可能で、USB-C/Thunderbolt 3をサポートしています。
Innerexileは現地時間2月11日にKickstarterで「ThunderMag」プロジェクトを立ち上げたばかりですが、この記事を執筆中にも続々と支援金が寄せられています。
なお現在はアーリーバード特別価格として、39ドル(約4,300円)での購入が可能となっています。出荷開始予定は4月とのことです。
Source:Kickstarter via 9to5Mac
(lunatic)