【動画あり】Xiaomiが折りたためるタブレットをCESで発表か

2019年は折りたたみ可能なディスプレイを搭載したデバイスが、本格的にスマートフォン・タブレット市場に投入される年になると言われています。そうした期待に応えるように、Xiaomiが折りたたんでスマートフォンサイズにできる新型タブレットを発表するようです。
タブレットがスマートフォンに!
Xiaomiの折りたたみ可能なタブレットは、現地時間1月8日よりスタートするCES 2019で発表される予定と考えられています。
発表に先駆け、リーク情報でおなじみのエヴァン・ブラス氏がTwitterで公開した動画では、ディスプレイいっぱいに地図アプリを開いた状態のタブレットが、3等分に折りたたむことによってスマートフォンサイズになっている様子が確認できます。
Can't speak to the authenticity of this video or device, but it's allegedly made by Xiaomi, I'm told. Hot new phone, or gadget porn deepfake? pic.twitter.com/qwFogWiE2F
— Evan Blass (@evleaks) January 3, 2019
Appleは2020年?
2019年は、折りたたみ可能なスマートフォンが複数のメーカーから発売されると考えられています。
すでにSamsungが昨年11月、「Infinity Flex」という名称の折りたたみディスプレイでデモンストレーションを行っているほか、Huaweiも2019年中頃に5G対応の折りたたみスマートフォンをリリースする用意があることを明らかにしています。他にも、LenovoやLGといった有名メーカーがこぞって開発に取り組んでいると報じられています。
なお、Appleも2020年に「折りたたみiPhone」を発表するのでは、という観測が出ています。実現すれば、iPhoneがシーンに応じてiPad miniのように使えるということでしょうか。
Source:CNET,Twitter-Evan Blass
(kihachi)