特集
インフォメーション
格安SIMのLINEモバイルは本日、既存ユーザーの機種変更が可能になったと発表しました。
LINEモバイルではこれまで、新規契約時もしくは回線変更時にしか新しい端末を購入できませんでしたが、本日12月3日からは、電話番号そのままに新規端末を購入できる「機種変更」が可能になりました。
機種変更の手続きはマイページから行うことができ、ユーザーは新しく購入した端末に既存のSIMカードを挿入するだけです。
機種変更時の手数料はかからず、端末等の送料も無料です。
ただし、利用している端末のSIMカードと新規購入した端末のSIMカードの大きさが違う場合は、SIMカード変更手数料として別途3,000円がかかります。
また、機種変更時の支払い方法は一括払いのみで、分割払いには対応していません。
申込み後の審査が完了すれば、最短当日に登録住所へ端末が発送されます。
LINEモバイルでは、Apple Storeで既に販売終了しているiPhone SEを購入することができます。
ただし、回線はソフトバンク回線のみ、また本稿執筆時点では128GBモデルが全カラー売り切れ、32GBモデルのみ購入可能となっていました。
32GBモデルのiPhone SEは、一括払いで税抜30,800円、24回の分割払いで1,340円/月です。
Source:LINEモバイル
(kotobaya)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!