Intel、第9世代のプロセッサをきょう発表

米チップメーカーのIntelは、東部標準時間の10月8日午前10時(日本時間23時)から第9世代のプロセッサの発表を行うと伝えられています。
レースカー並の速さ!?ティーザー広告が公開
8月中旬の時点ですでにIntelの第9世代プロセッサの発表が10月に行われると噂されていましたが、実際に現地時間の8日発表される運びとなりました。
Intelは最新チップの速さを表現する6秒間のティーザー動画をTwitterで公開しています。
パソコンの売上げ低迷を受けてか、「自分のパソコンを持つのに今ほど適したときはなかった!」と、パソコンのアピールをしています。
There has never been a better time to own a desktop PC! Tune into our livestream on October 8 at 10 am EST: https://t.co/xRpXo5ySy6 pic.twitter.com/8FSqMidjqu
— Intel News (@intelnews) October 6, 2018
14nmプロセスルール生産のチップを発表か
Intelは10nm(ナノメートル)プロセスルール生産のチップの製造を2019年まで遅らせたことから、今回発表されるプロセッサは14nmプロセスルールで生産されたものであると予測されます。
リーク情報によれば、i9-9900Kは529.99ドル(約60,070円)、i7-9700Kは399.99ドル(約45,340円)、i5-9600Kは279.99ドル(約31,740円)で販売されるとのことです。
Intel 9th Gen CPU up for preorder at B&H https://t.co/mGULmvGN6Q
i9-9900K $529.99
i7-9700K $399.99
i5-9600K $279.99 pic.twitter.com/yPJcSTUpHV— Wario64 (@Wario64) October 8, 2018