SamsungとXiaomi、インド市場でシェアを拡大

xiaomi samsung

xiaomi samsung
 
韓国のSamsungと中国のXiaomiが、インドのスマートフォン市場で2018年第2四半期(4-6月)に大きくシェアを伸ばしたことが明らかになりました。

SamsungとXiaomiが全出荷台数の60%を獲得

市場調査企業Canalysの調査によれば、SamsungXiaomiは2018年第2四半期に990万台のスマートフォンをインドで出荷したことがわかっています。
 
SamsungとXiaomiの2社だけでインド国内の全スマホ出荷台数の60%を占めるに至っており、昨年の43%から大きくシェアを伸ばしています。
 
また、中国ベンダーVivoとOppoも、それぞれ11%と10%ずつ出荷台数を増やしています。
 
Samsungのスマートフォンでインド国内で最も人気があったのは、韓国で当初学生向けに販売された、インターネット接続不可のGalaxy J2 Proです。Xiaomiスマホで最も人気があったのは、Redmi Note 5の廉価版のRedmi 5Aで、330万台の売上を記録しました。

好調なSamsungとXiaomi、苦戦するApple

インド国内のスマートフォン市場でのXiaomiのシェアは、2018年第1四半期(1-3月)の18%から30%に増加しており、106%成長した計算になります。
 
Samsungも2015年ぶりの好調で、前四半期の25%から同じく30%へとシェアを伸ばしています。
 

Canalys


 
一方Appleは、2018年第2四半期にそれぞれ360万台と310万台の売り上げたVivoとOppoや、前四半期の3倍の出荷台数を記録した台湾ベンダーAsusに押されており、苦戦を強いられています。2018年第2四半期の出荷台数は、前四半期と比べて50%下落しました。
 
しかしながら、Canalysのアナリストは、Appleの長期的戦略は結果的に成功すると予測しています。iPhoneはデバイス1台あたりの利益幅が大きいからです。
 
かといってAppleがデバイス価格を下げる努力を怠っているわけではありません。Appleは先月、輸入されたデバイスにかけられる関税を考慮し、iPhone6sのインド国内での組み立てを開始したばかりです。
 
 
Source:Canalys via The Verge
(lexi)

この記事がお役に立ったらシェアお願いします

この記事を書いた人

ARラボ出身の猫愛好家。往年のMacユーザーで、iPhone使用歴は10年以上。

特集

目次