特集
インフォメーション
「iPhone X Plus」と噂される、今秋発売のiPhoneのものらしきベンチマークスコアが公開されました。「A12」プロセッサと4GBメモリを搭載し、iPhone Xよりも16%〜18%高いスコアを記録しています。
「A12」プロセッサを搭載し、iOS12.0が動作する「iPhone11,2」のGeekbenchでのベンチマークスコアを、リーク情報を専門に扱うメディアSlashLeaksが公開しています。
「iPhone11,2」という型番は、現在までのiPhoneシリーズに存在しないものであり、今秋の発売が噂される「iPhone X Plus」やiPhone X後継モデルのものと考えられます。
メモリ容量は4GBとの記載があり、iPhone Xのメモリ容量3GBを上回っています。
ベンチマークスコアは、シングルコアで4,673、マルチコアで10,912と記されており、iPhone Xのシングルコア4,017、マルチコア9,286というスコアよりもそれぞれ約16%、約18%ほど高いスコアとなっています。
「A12」プロセッサはすでに製造が開始されていると報じられています。A11 Bionicプロセッサの10nmよりも微細化が進んだ7nmプロセスで製造され、省スペース化、処理能力の向上、消費電力の軽減などの効果が期待されています。
Source:SlashLeaks
Photo:Martin Hajek
(hato)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!