2018秋発売のiPhone3機種用とされる保護フィルムの画像が流出

今年の秋に発売されると噂のある、3モデルのiPhone用とされる画面保護フィルムの画像が中国のSNS、Weiboに流出しました。
液晶モデルはベゼルが太め
2018年の秋には、iPhone Xの後継となる5.8インチ有機EL(OLED)モデル、6.5インチの大型OLEDを搭載した「iPhone X Plus」、そして低価格版の6.1インチ液晶モデルの3機種が発売されると予測されています。
スマートフォンアクセサリーメーカーOlixarの、次世代iPhone用に製造している画面保護フィルムとみられる写真が、中国のSNS、Weiboに公開されています。
3モデルともiPhone Xと同様、ホームボタンのないフルスクリーンデザインを採用しています。
左のiPhone Xの後継モデル、右の「iPhone X Plus」と比べて、中央の液晶モデルは画面周囲の幅がやや広くなっているのがわかります。これは、液晶ディスプレイであることの制約により、ベゼル幅が必要になるためと説明されています。
低価格で人気と予測される液晶モデル
液晶モデルのiPhoneは、OLEDモデルよりも2万円程度安い価格で販売されるため人気が出る、と予測されています。
Appleも今秋の販売台数のうち、液晶モデルの生産台数をOLEDモデルよりも多くする計画と報じられています。
一方、「iPhone SE 2」は2018年に発売されない?
流出した写真の画面保護フィルムにロゴのあるOlixarは、過去に未発表モデルの正確なデザイン情報をリークした実績があります。
同社は、工場から入手した図面をもとに、5月か6月に発売されると予測されていた「iPhone SE 2」用のケースや画面保護フィルムの製造と予約受付を開始していました。
しかしOlixarからの情報として、「iPhone SE 2」は2018年には発売されないことが分かった、とForbesが報じています。
Source:Weibo(Google翻訳) via PhoneArena
(hato)