Apple、AirPlay 2対応オーディオ機器のリストを公開

Appleは、iOS11.4やtvOS11.4の公開に合わせて、AirPlay 2に対応するサードパーティ製オーディオ機器のリストを公開しました。
AirPlay 2で複数スピーカーの同時再生に対応
Appleが現地時間5月29日に公開したiOS11.4やtvOS11.4は、AirPlay 2に対応しています。AirPlay 2では、複数のスピーカーで音楽を同時に再生でき、iOSデバイス上のAirPlayコントロールから対応スピーカーの操作が可能となっています。
Appleは公式サイトで、AirPlay 2に対応したサードパーティー製スピーカーとレシーバーのリストを公開しました。
本稿執筆時点で、対応製品として掲載されているサードパーティ製機器は以下のとおりです。
- Beoplay A6
- Beoplay A9 mk2
- Beoplay M3
- BeoSound 1
- BeoSound 2
- BeoSound 35
- BeoSound Core
- BeoSound Essence mk2
- BeoVision Eclipse (オーディオのみ)
- Denon AVR-X3500H
- Denon AVR-X4500H
- Denon AVR-X6500H
- Libratone Zipp
- Libratone Zipp Mini
- Marantz AV7705
- Marantz NA6006
- Marantz NR1509
- Marantz NR1609
- Marantz SR5013
- Marantz SR6013
- Marantz SR7013
- Naim Mu-so
- Naim Mu-so QB
- Naim ND 555
- Naim ND5 XS 2
- Naim NDX 2
- Naim Uniti Nova
- Naim Uniti Atom
- Naim Uniti Star
- Sonos One
- Sonos Play:5
- Sonos Playbase
Source:Apple, AppleInsider
(hato)