iOS12はどうなる?米メディアがユーザーの希望を総まとめ!

6月4日開幕のWWDC 18では、iOS12が発表される見通しです。AppleはiOS12ではパフォーマンス向上とバグ修正に重点を置き、新機能の追加は最小限となるという噂がある一方で、MacとiOSデバイスの両方で同一アプリが使えるようになるという情報も浮上しています。
米メディアMacRumorsが、同メディアの読者の希望と、iOS12で追加の噂のある新機能の情報をまとめていますので、その一部をご紹介します。
ユーザー・インタフェースの変更
ダークモード

ダークモード(Maximos Angelakis)
システム全体での「ダークモード」(スマート反転ではない)については、以前から導入を待ち望む声があります。iOS12で期待されている機能のひとつです。
iPhoneでの画面分割機能
iPadではすでに導入されている、2つのアプリを同時に動作可能な画面分割機能ですが、大画面化に伴い、iPhoneでの導入も噂されています。
ユーザーによるカスタマイズ
メッセージの背景の変更、SMSの吹き出しの色の変更といった、Androidでは可能なカスタマイズのオプションを希望する声は少なくありません。
デスクトップモード
一部のAndroidデバイスには、ドックに置いてモニター、キーボード、マウスなどと接続し、デスクトップとして使えるものがあります。iPhoneにも同様の機能を求める意見があるようです。
音量のデザイン変更
iPhoneの音量を調整しようとすると大きなアイコンが表示されます。画面中央でしかもかなり面積を取るので、もっと小さく、邪魔にならないようにして欲しいという声が上がっています。
アプリの改善
カメラアプリのカメラ制御
多くのAndroidデバイスのカメラアプリは、写真をマニュアルで撮影するオプションを備えていますが、iOSには存在しません。またiOSでは多くの機能が設定アプリで設定するようになっているので、使いにくいと感じる場合があります。
写真の縦横比
カメラアプリにおいて、写真の縦横比を設定可能にして欲しいという意見が多々見られました。
FaceTime
FaceTimeにグループ通話機能が追加されるという噂は以前からあるものの、実現していません。iOS12では、FaceTimeがアニ文字対応になるとの噂があり、こちらのほうが先に実現するかも知れません。
AppStoreのウィッシュリストの復活
これは新機能ではありませんが、iOS11登場によるApp Storeの再設計で消えてしまったウィッシュリストの復活を望む声は少なくありません。
メッセージ検索とアーカイブ
メッセージアプリに、さらに高度な検索機能やアーカイブ、一時保留などの機能追加が求められています。
iPad
iPhoneのアプリをiPad対応に
天気予報、計算機、アクティビティなど、複数のアプリが数年前からiPhoneのみとなり、iPadでは使えなくなっています。
設定及びシステム全体の機能
Wi-FiおよびBluetoothトグルの改善
iOS11以来、コントロールセンターのWi-FiとBluetoothのマークをタップして、マークの色が青から灰色に変わっても、通信を完全にオフにすることができなくなりました。この変更には批判の声が多く、iOS12では例えばWi-FiとBluetoothのマークを長押しすれば通信を完全にオフにできるなど、簡単なジェスチャーでの通信オフを可能にして欲しいとの意見が多数あります。
「運転中モード」の改良
iOS11で導入された「運転中モード」ですが、iOS12で改良されるとの噂が浮上しています。アプリによって運転中モードをオン・オフ可能にする、オンにする曜日や時間帯などの設定ができるようにする、などのオプション追加が期待されています。
Source:MacRumors
(lunatic)