InstagramもアップデートでApple Watchアプリを削除

instagram

instagram
 
InstagramはiOSアプリを39.0にアップデートしています。このアップデートをインストールすることでApple Watch内のアプリが削除され、InstagramApple Watchから利用することができなくなります。

Google Map、Twitter、Amazon、そして

InstagramがApple Watchをサポート対象外とした理由の詳細は不明ですが、Apple Watchの小さな画面で写真共有を楽しむのに限界があった可能性はあります。また文字入力などでも機能が制限されるため、Apple WatchからInstagramを利用するユーザーが少なかったのかもしれません。

 

Apple Instagram iPhone X Shot on

 

Instagramとしては、ユーザーに機能の限られたApple WatchよりもiPhoneを使って写真共有を楽しんでもらいたいという意図でwatchOSアプリを廃止したと思われます。しかしInstagramはiOSアプリのアップデートの説明で、Apple Watchへの対応を取りやめることに言及しておらず、同サービスはApple Watchからの利用を積極的にサポートしようという気持ちは最初からあまりなかった可能性はあります。

主要アプリの撤退が続く

今回のInstagramのApple Watchのサポート停止は、一連の主要アプリのwatchOSアプリ廃止の流れと同じ位置付けにあると考えられます。過去にGoogle Map、AmazonTwitterSlackがwatchOSアプリを廃止していますが、それぞれApple Watchからの利用に限界があったための廃止だったと考えられます。

 

apple watch

 

小さい画面限られた入力方式低い処理性能などApple Watchでのアプリ作動の環境は決して良くありません。この環境でアプリを有効に利用できるように調整するのはかなり難しいことなのかもしれません。

 

ちなみにLINEもApple Watch向けのアプリを一時廃止していましたが、つい先日のアップデートでアプリを復活させています。そのため今の状況は、Apple Watchに対応するアプリが減っているというより、Apple Watchで便利に使えるアプリの選別が進んでいるという言い方が正しいかもしれません。
 
 
Source:9to5Mac
(KAZ)

--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!

この記事がお役に立ったらシェアお願いします
目次