2017年8月6日11:36公開 / 2017年8月17日23:48更新

読了まで 25

iPhone8はテーブルに置いた状態でも顔認証が可能!?

iPhone8 Martin Hajek


 
Appleが公開したHomePodのファームウェアから、iPhone8が搭載する「顔認証」に関連すると思われる、新たな記述が発見されました。

顔に近づけなくても認証が可能

HomePodのファームウェアからは、今秋発売が見込まれるiPhone8に、赤外線を使った顔認証技術が搭載されることを示唆する記述が見つかっています。
 
そして今度はポルトガル語のテクノロジー系ブログiHelp BRが、iPhone8をテーブルに置いた状態でも、顔認証が可能であることを示す記述を見つけたと指摘しました。ちなみに「pearl」はiPhone8のコード名ではないかといわれています。
 

AXRestingPearlUnlock
com.apple.accessibility.resting.pearl.unlock

 
iPhone8を顔に近づけなくても、テーブルの上に置いたままでユーザーの顔を認識できるという情報は、7月にBloombergも報じています。

顔認証に関連すると思われるその他の記述

さらにHomePodのファームウェアには”APPS_USING_PEARL”という記述が見つかっており、これはサードパーティのアプリが顔認証にアクセスできることを示していると思われます。たとえばTouch IDが銀行系アプリやファイナンス系アプリで利用されているように、顔認証も同じような他社のアプリに統合可能、ということです。
 
また”PEARL_AUTOLOCK”という記述については、登録されていない顔だと認識した場合、iPhoneを自動的にロックするという意味だろうと、iHelp BRは推測しています。
 
 
Source:9to5Mac,iHelp BR
Photo:Martin Hajek
(lunatic)

 
 

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる