2017年6月6日11:21公開 / 2018年4月6日13:49更新

読了まで 158

iOS11でAirPodsも進化!呼び出せる機能追加、左右独立設定も可能

AirPods CM

 
iOS11では、AirPodsの使い勝手も向上することがわかりました。AirPods装着中にダブルタップすることで呼び出せる機能が増えるほか、左右で別々の機能を設定可能になる、と米メディア9to5Macが報じています。

ダブルタップ時の動作を左右独立設定可能に

WWDC 17で発表されたiOS11では、数々の新機能が追加されていますが、Appleの完全ワイヤレスイヤホン、AirPodsの操作も進化しています。
 
AirPods装着中に「トントン」とダブルタップして呼び出せる操作が、iOS10では「Siri」か「再生/一時停止」の2種類しかありませんでした。
 
AirPods 設定 iOS10
 
iOS11では、ダブルタップ時の動作を左右独立に設定可能となっています。
 
AirPods 設定 iOS11

 
さらに、設定可能な操作として「次の曲」「前の曲」そして「オフ」が追加されており、Siriに頼まなくても曲のスキップが可能となっています。
 
AirPods 設定 iOS11

AirPods接続中に設定変更が可能

AirPodsのダブルタップ時の操作は、AirPodsがiPhoneに接続された状態で、設定アプリからBluetoothのメニューに入り、AirPodsを選択すると設定を変更できます。
 
昨年9月、イヤホンジャックが廃止されたiPhone7/7 Plusと同時に発表されたAirPodsは、利用者から98%と非常に高い満足度を獲得していますが、現在も出荷まで6週間の状態が続いています。
 
AirPods 納期 在庫 出荷 状況
 
Appleのティム・クック最高経営責任者(CEO)はこの状況について、「需要が供給を大幅に上回っている」と語っていますが、iPhone6以来のデザイン刷新により、大ヒットが見込まれる「iPhone8」の発売される秋までに供給が安定するか、気になるところです。

 
 
Source:9to5Mac
(hato)

カテゴリ : AirPods, iOS, iOS11新機能, 最新情報   タグ : , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる