早くも登場!「iPhone8」用ケースをチェックした動画

「iPhone8」用のケースをチェックした動画を、ブログメディアMacお宝鑑定団が公開しています。iPhone7とiPhone7 Plusとのサイズの違いなどが分かります。
早くも販売されていた「iPhone8」用ケース
動画が公開されたのは、ECサイトAlibabaで販売されていた「iPhone8」用とされるケース、とのことです。
9月の発表より約4か月も前にケース発売とはだいぶ気が早いですが、現地時間6月5日からのWWDC 2017で発表が噂される10.5インチのiPad Pro用ケースもすでに販売されています。
iPhone7よりも厚みのある本体
並べてみると、現行モデルのiPhone7とiPhone7 Plusの中間にあたるサイズで、iPhone7をケースに入れてみると、先日流出した図面に描かれていたように、iPhone8のほうが厚いため、かなり緩いようです。
背面には縦に並んだデュアルカメラ用の穴が開いています。開けられている穴はカメラのものだけで、背面に設置されるとの噂もあるTouch ID用の穴はありません。
iPhone7 Plusよりも大きいデュアルカメラの突起部
iPhone7 Plusのデュアルカメラを当ててみると、iPhone8のカメラ部分のほうが大きいようです。これは、2つのレンズの間にLEDフラッシュが配置されるためと考えられます。
「iPhone8」がAppleから正式に発表されていないので、「iPhone8」が本当にこのとおりのデザインやサイズになるかは不明ですが、これまで有力とみられる噂や予測を反映していると言えそうです。
比較動画はこちらからご覧ください。
Macお宝鑑定団のサイトには、このほかにも写真が掲載されていますので、気になる方はご覧ください。
Source:Macお宝鑑定団
(hato)