「iPhone8」は128GBが999ドル、256GBが1,099ドル!アナリスト予測
「iPhone8」の価格とストレージ容量を、ゴールドマン・サックス証券のアナリスト、シモナ・ジャンコフスキー氏が予測し発表しました。
「iPhone8」のストレージは128GBと256GBのみ
iPhone10周年記念のプレミアムモデルとして今秋の発売が噂される「iPhone8」の価格を、ジャンコフスキー氏は以下のように予測しています。
- 128GBストレージ:999ドル(約113,000円)
- 256GBストレージ:1,099ドル(約125,000円)
なお、iPhone7/7 Plusにある32GBストレージモデルは用意されない、とのことです。
価格の算出根拠についてジャンコフスキー氏は、iPhone7 Plusの128GBストレージの価格をもとに、新機能のための部品価格の上昇が70ドル(約8,000円)と予測し、Appleは現行モデルより130ドル(約14,700円)上乗せした価格に設定するのではないか、としています。
国内価格は128GBは11万円台、256GBは13万円台?
現在、iPhone7 Plusの価格は128GBモデルが869ドル(日本では96,800円)、256GBモデルが969ドル(日本では107,800円)です。
国内価格決定に適用される為替レートにもよりますが、「iPhone8」のアメリカでの価格が999ドルからになれば、国内価格は128GBモデルが11万円台、256GBモデルは13万円台程度となりそうです。
予測が分かれる「iPhone8」の価格
「iPhone8」の価格については2月に1,000ドル程度になる、との予測が発表され話題となりましたが、4月にはそれほど高くならないのではないか、との予測も発表されています。
Source:MacRumors
(hato)
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: hato の記事一覧