特集
インフォメーション
Appleは現地時間4月27日、iOS10.3.2ベータ5を開発者向けに公開しました。前バージョンのベータに含まれていた不具合の修正等が盛り込まれています。
開発者向けiOS10.3.2ベータ5には、先日公開されたベータ4に含まれていた、Siriのテキストでの回答やサードパーティVPNアプリの動作に関する問題が修正されています。登録ユーザー向けには、翌日にはパブリックベータ5が公開されるとみられます。
リリース日 (現地時間) |
iOS 10.3.2 |
macOS 10.12.5 |
watchOS 3.2.2 |
tvOS 10.2.1 |
|
---|---|---|---|---|---|
ベータ1 | 開発者向け | 3月28日 | 3月28日 | 3月28日 | 3月28日 |
パブリック テスター向け |
3月29日 | 3月29日 | ― | ― | |
ベータ2 | 開発者向け | 4月10日 | 4月10日 | 4月10日 | 4月10日 |
パブリック テスター向け |
4月11日 | 4月11日 | ― | ― | |
ベータ3 | 開発者向け | 4月17日 | 4月17日 | 4月17日 | 4月17日 |
パブリック テスター向け |
4月18日 | 4月18日 | ― | ― | |
ベータ4 | 開発者向け | 4月24日 | 4月24日 | 4月24日 | 4月24日 |
パブリック テスター向け |
4月24日 | 4月24日 | ― | ― | |
ベータ5 | 開発者向け | 4月27日 | |||
パブリック テスター向け |
iOS10.3.2は、ベータ5まで到達しているため、早ければ来週、一般ユーザー向けの正式版が公開されると期待して良さそうです。
次世代バージョンであるiOS11は、6月上旬に開催されるWWDC 2017で発表されると見込まれています。例年通りのリリーススケジュールであれば、今年9月の一般向け公開に向けて、6月以降、ベータ版の公開が続くと考えられます。
iOS11では、ミュージックアプリが刷新され、動画コンテンツの視聴に適したデザインになることをApple Musicの責任者、ジミー・アイオヴィン氏が示唆しています。
このほか、32ビットアプリへの対応が終了し、Siriがユーザーの行動を先回りして予測する機能の追加等が噂されています。
Source:9to5Mac
(hato)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!