2016年11月24日00:03公開 / 2016年11月28日12:49更新

読了まで 154

ワイヤレス充電のため、iPhone8はボディーが全面ガラス製に?

iphone8 ワイヤレス充電


 
次期iPhoneとされているiPhone8は、高速なワイヤレス充電を実現するため、ボディーが全面ガラス製となる可能性が浮上しました。

金属では充電速度に制限が生じてしまう

2017年にリリース予定のiPhone8は、ボディーが全面ガラス製になるとのレポートを発表したのは、Apple製品の予測に定評のある、KGI証券のミンチー・クオ氏です。
 
ガラス製になる理由は、金属製のボディーでもワイヤレス充電を行うことは技術的に可能ではあるものの、無線周波数許容度の関係で充電速度に制限が生じてしまうから、と言われています。また、Appleの最高デザイン責任者であるジョナサン・アイブ氏が以前より、1枚のガラスのようなiPhoneを作りたいと考えていたことも知られています。
 
なお、クオ氏は、ガラス製であるかとは別に、ワイヤレス充電がすべての新iPhoneに搭載されるかは定かではないものの、2018年にかけてはその割合が増加していくだろう、としています。

ワイヤレス充電はプレミアムモデルのみ?

すべてのiPhone8シリーズに搭載されない可能性もあるとなれば、やはり実装の優先度が高いモデルは、ミンチー・クオ氏のいう「プレミアムモデル」でしょう。同氏は、従来同様の4.7インチや5.5インチサイズのLCDディスプレイを搭載したiPhoneのほかに、OLEDディスプレイの5.8インチiPhoneが「特別なデザイン」で登場すると考えています。
 
このほか、iPhone8はホームボタンの消失や、デュアルカメラの光学手ブレ補正機能向上、SamsungのGalaxyシリーズのような曲面ディスプレイなどが噂されています。
 
 
Source:MacRumors
Photo:ConceptsiPhone
(kihachi)

カテゴリ : iPhone7s, iPhone8, 最新情報   タグ : , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる