2016年10月31日09:42公開 / 2016年11月1日09:49更新

読了まで 146

新型MacBook Proでは起動音がなくなった!

MacBook Pro(late-2016)


 
発表されたばかりのMacBook Proでは、Macの起動時に鳴るあの特徴的な音が廃止されたことがわかりました。

Fシャープの起動音が消えた

Macユーザーであればおなじみの、起動時に鳴る「ジャーン」という音が、新型MacBook Pro(late-2016)で廃止されました。米メディア9to5Macによれば、Appleは1998年以来、この同じ「Fシャープ」の和音を使い続けてきました。
 
先日新型MacBook ProのTouch Bar非搭載13インチ型を分解、レポートを公開したOWCも指摘していたとおり、新しいMacBook Proは電源ボタンを押さなくても、開くと自動的に電源オンの状態になります。現行のMacBookは、スリープ状態にある場合は開くとオンになりますが、新型ではさらにそれを一歩進めた形となっています。

開くと自動的に電源オンの機能追加が理由か

この開くと自動的に電源が入るという新機能を追加したために、起動音を廃止したものと思われます。ふたを開くたびに毎回音が鳴るというのは、ユーザーにとって不都合だと考えたのでしょう。
 
つまり新型MacBook Proは、電源をオンにして起動する時もスリープ状態から戻る時と同じように、一切音が出なくなったということです。
 
ちなみにこのFシャープの起動音を作ったのは、1988年にAppleにエンジニアとして入社したジム・リークス氏です。
 
 
Source:9to5Mac
(lunatic)

カテゴリ : Mac, 最新情報   タグ : , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる